Webライターを辞める人に当てはまる失敗の原因 TOP3

こんにちは。副業ライター育成コンサルタントのchihiroです。

突然ですが、皆さんはライターとして活動する自分は好きですか?

Webライターの仕事は副業として始めやすい一方で、「稼げない」とか「思った以上に大変だった」と、途中で辞めてしまう人も多い現状です。

この記事では、副業Webライターが低迷したり、辞めてしまう原因を説明します。

低単価の仕事を受けてしまうから

初心者にありがちですが、低単価で仕事を始めてしまうと、むしろ時間と労力をかけただけ疲弊してしまいます。

稼げる人と稼げない人の差は、スタート時点での「単価」にあります。

最初から1円以上に応募していい

たとえば、0.5円の文字単価ならば、5,000文字を書いても収入は2,500円。文字単価が低ければ、たとえどんなに良い記事が書けても、結果として手元の収入は少ないままです。

実績が少ないライターであれば、実績を積むしかありません。

しかし、初心者や未経験者でもいくらの単価から始めなければならないという指定もないのです。

初心者でも1円以上の単価に応募できます。

どんな仕事も受ければいいという考えは自分にベクトルが向いている状態。ライター側が変革しないといけない意識です。

何より大切なのは、自分を値引きせず、いちライターとして価値を出すから相応の対価をいただくというプロ意識を持って仕事に臨むことです。

稼げるまで続けることが前提

やめたくなる理由は収入を得られないからです。でもいきなり会社員と同じ給与を副業で稼げるわけではありません。

大きな成果が出るまで時間がかかりますが、3,000円でも5,000円でも収入は収入。価値を出したことに対する対価です。

どんなに成功しているように見えるフリーランスや個人事業主でも、裏では努力をしています。稼ぐという考えの前に、手を動かすことが何よりも先です。

締切に追われるから

真剣に取り組んでいても一度や二度は、納期に遅れそうになった経験はあるのではないでしょうか。

納期=締切日という認識があると、「〜日までに納品しなければならない」という切迫感のもとで仕事をする状況に陥りがちです。

どんなマインドセットで臨めばいいのでしょう。

締切も自分で設定する

Webライターは締切がある仕事、とまず知ることが大事です。

当然、時間の使い方を見直さなければなりません。

たとえば慣れないうちでも、締切日の2日前を締切日とするような工夫は有効でしょう。

逆算して作業時間の確保に努められるし、予定通りいかないことがあっても締切日までの2日間で修正する余裕も生まれます。

自分との約束を守ると捉えることで、自己管理能力を鍛える意識が大切です。

雇われ感覚が抜けないから

書けば稼げる、という感覚では、Webライターの仕事は続きません。

仕事は価値を提供するから、その対価として報酬がいただけます。

毎日出勤すれば決まった給与が入る会社員のはたらき方とは訳が違うのです。

当たり前のレベルを上げる

Webライターとして求められている基礎力は以下のような事です。

・納期を守る
・レギュレーションを守る
・返信をする
・確認をする

逆にクライアントは、当たり前ができていない状態を解消するための時間や労力はありません。

自ら検索してわからない作業内容を調べたり、クライアントに適宜コミュニケーションをとる姿勢が求められます。

改善できることにすぐ取り組む

クライアントがくれるフィードバックこそ、成長のために超えるべきハードルです。素直に受け入れて改善すれば、新しい知識を得てより深みのある記事を書けるきっかけになります。

また、改善の機会を頂けたことに感謝を述べましょう。

作業に夢中になるのではなく、都度相手に気持ちを伝えることは、のちの継続案件や長期的にも声をかけていただける信頼関係の構築につながります。

仕事があること、仕事ができる環境に、あなたは感謝できているでしょうか。

周りを味方につける

約束を守るということは、何もクライアントだけにしていればいいわけではありません。

たとえば、家族と夕飯の時間を約束したとします。あと15分で仕事を切り上げるね、と伝えたけれどいつまで経っても部屋から出てこない。

また、パートナーと旅行に行ったとしても、でもその先でPCやスマホに夢中であり、そのひとときに集中できない。

思い当たることはないでしょうか。

些細なことかもしれませんが、誰かと何か一つでも小さな約束を交わしたのであれば、守りましょう。その意識が、自分の選択や言ったことに責任を持つことです。

あなたの周りの人が、Webライターの仕事を後押ししてくれたら嬉しいですよね。

応援したくなる人、声をかけたくなる人、信頼できる人。それがWebライターの仕事の結果にも現れると覚えておきましょう。

まとめ

Webライターをやめたくなる3大原因をお伝えしましたが、どのように意識を変化させていくべきか、お分かりいただけたら幸いです。

振り返ってみて、自らの選択に責任と感謝の気持ちを持てているでしょうか。

改めて自分に問いかけて、セルフマネジメントを強化してみてくださいね。

共感したらシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA